憧れの出雲大社
アヒル子、一生に一度やってみたいこと。
その中の一つが出雲大社。
いつかは行ってみたいと思いながら。
その辺境の地。
これだけのために中々出ていきずらい。
さて、そんなこんなで過ごしていたが。
とある日の夜中。
寝れないでいると。
「JALスーパーセール」とな。
午前0時過ぎはwebつなぎずらかったけど。
3時ぐらいになるとすんなり繋がった。
で、もうその頃には土日は殆ど売り切れ。
でも。出雲行きが残っていた。
片道7000弱で出雲までいける。
しかも飛行機で。
もうこれは今、行くしかない、と神が言っている。
神に呼ばれている。
ということで、10月の神有月でもなんでもないが。
出雲大社に行ってみた★

では。旅行日記を時系列で。

ニコニコレンタカーで借りた、
黒の軽がガタガタ言うぜ!
そして、、、

本殿を見るなり。
「これは大注連縄じゃない!!」
と騒ぎ立てる旦那。


ベリファムとは「ベリーグットマン」の別名で、音楽グループらしい。ミッフィーで写真撮影していたら、関西人の人とコラボすることになった。

さて、大社を一回りします。


ある程度楽しんだら。
隣の島根県立博物館に移動します。





さて、古代出雲を楽しんだ後は。
お楽しみのお昼です。


お昼を食べたら、レンタカーでドライブです。


















弾丸でしたが、とても楽しい旅でした。
国造り伝説が残る出雲。
これまた一生の思い出となりました。