2025開幕

最終更新日

皆様、明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

このブログも、自由気ままに。

徒然と。書き殴ってきましたが。

初めて早、3年ぐらい経つでしょうか。

 

 

いつも「いいね」を下さってる方、1名の方、だと思うのですがありがとうございます。

また、普通に訪れて下さってる方にも感謝。

 

もっともっと色々とある人生だと思ってたのですが。

30歳を超えるとイベントが減るのですかね。

波瀾万丈っぷりが全くない、と言いますか。

本当にのほほんとして、どうでもいいような毎日が綴られておりますが。

そんなくだらないモノも見て下さっている方が少しでもいると思うと、嬉しかったり。

とにかく、ありがとうございます。

 

 

 

さて、アヒル子の2025年幕開けは、年末に風邪を引き。1人篭り続ける日々で明けました。

年末に憧れの年末年始の燕岳に行く予定が。。。

くそう。

 

 

咳がクリスマス前から酷くて、一向に治らず。

コロナか!?と思うも、反応出ず。

ひたすらトローチ舐めて寝て生きてました。

 

 

お陰様で元旦の家はひっちゃかめっちゃか。

大掃除とか。異世界の言葉のよう。

ぐももももおおお。

年末までに終わらそうとしていた仕事も全く終わってねぇ!!!!くももももももももも。

食べるものもお粗末。

ホワイトシチュー4日間食べ続けるとか。

緑のたぬきで年を越すとか。

(相変わらず橋本環奈ちゃんかわゆし)

 

 

 

今年の紅白は良かったですね!!

毎年恒例、決まりきった内容ですが。

Bzかっちょええ。

 

 

 

来年はいいもん食うぞ。

良い2025になりますように。

たまらず、近くのウェルシアに駆け込む
行くはずだった燕山荘のFacebookを見て羨む
年越しそば、と本鮪with紅白
2025年のお節
元旦から洗車に行く
ゲボみたいなご飯

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする